基礎知識編(番外編)「VPNソフト」…「SNS~神~集客」ツール

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

☆攻めのTwitter~神~集客☆
https://line.me/R/ti/p/%40lll0376t

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

<VPNソフト>

この「ツール」を使う際に
必ずテーマとなる「IPアドレス」の変更をするのに、
「VPNソフト」を使用するという方法があります。

有料・無料いろいろなソフトがリリースされていますが、
この「VPNソフト」利用時に勘違いが発生していると点を
いくつか紹介します。

この「VPNソフト」を使用すると、
それまで自分が使っていたIPアドレス以外に変更できる。

これはその通りです。

ただし、その変更先が問題です。

ほとんどの「VPNソフト」が海外接続ができるようになっています。
これはLINEやLINE@の海外アカウント作成時には重宝する機能ですが、
この「ツール」で使用すると怪しすぎます。

Twitter側から見ると、
日本国内アカウントなのに、
ついさっきは国内からサーバーアクセスがあったのに、
ものの1時間も経たないうちにアメリカからアクセスがある…

怪しい…

また、
接続先に日本国内もあります。
この方法を選ぶと海外接続の怪しさはなくなりますが、
「VPNソフト」が用意している接続先がいくつあるか?
考えたことがない人が多すぎるのに私は驚きます。

私が調べたところによると、
ある無料VPNソフト「TB」は国内接続先はひとつ、
つまりIPアドレスはひとつしか用意されていないのです。
同ソフトは有料版がありますが、
実は有料でも接続先はひとつです。

「IPアドレスを変更しなければならない!」
という呪縛のせいで視野が狭くなっている人が見受けられます。

「VPNソフト」は、
個人のIPアドレスをサイトやアプリケーション側に知られないために
それまでの「個人のIPアドレス」以外に変更するサービスです。

常に別の無数のIPアドレスに変更するサービスではないすよ!

しかも、
こういったVPNソフトは(このツールに限らず)
既にTwitterの自動化に挑む先輩方が、
幾度となく使用していると思いませんか?

だとしたら、
むしろTwitter側から要注意IPアドレスとして
マークされていると思いませんか?

IPアドレスを変更する必要はありますが、
その変更が不自然ではない方法をとらないと
「IPアドレス」が変わることがむしろ怪しい結果になりうるということです。

「IPアドレス」が変わっても不自然ではない方法とは、
・(一部キャリアを除く)携帯電話・スマホの電話回線通信がON・OFF切り替わる時
・(一部プロバイダーを除く)ネットワーク接続が再起動する場合
この2点くらいです。

「VPNソフト」ひとつとっても、
使う人間がミスを犯したり、誤認していたり、無知だったり…

あくまで「ツール」は道具であって「魔法」ではありませんね。
ここでも使用者によって、 全く異なる成果がでるのは当然です。

常に「楽に成功する方法を探す」癖がついている方、要注意です。
このブログの基礎知識編を⑦話+番外編までを読破した、
あなたは大丈夫だと思います!

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

☆攻めのTwitter~神~集客☆
https://line.me/R/ti/p/%40lll0376t

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

Twitter集客で集客・収益を生む!

Twitterを攻略して、あなたが欲しい『影響力』を手に入れよう!

Amazon Kindleにて好評発売中★電子書籍なら299円★紙書籍は1,000円

本書では、誰も表立って語ってこなかったTwitter攻略法を詳細に解説しています。
それらTwitterであなたの『影響力』を得られる方法を知ったあなたには…

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

“攻めのビジネス”が仕掛けられるのがSNSです!

なかでもTwitterマーケットは
Twitterの利用者が多く、かつアクティブユーザーがはっきりしていて、
各Twitter利用者の属性も見極めやすいことなどから、
魅力的なSNSマーケティングの場であることは否定しようがありません。

ところが、最近少し特殊なこと、異変が起こっています。

Twitter運営側がAPIやIPなどの様々な規制を行った結果、
「Twitter自動集客ツール」で今なお生き残っているものがほとんどなくなりました。

ということは、
今のTwitterマーケットで使える「Twitter自動集客ツール」を持っている人達、
その一部の人達にとっては、
「今、Twitterは熱いよね!!」となっている訳です。

そうです。
競合がどんどんTwitterマーケットから退場していっているのです。

そんな中、2016年から進化し続ける「Twitter自動集客ツール」があります。

本書籍の巻末でも弊社虎の子の「Twitter自動集客ツール」に触れています。