★ツィート画像にURLをリンクさせる方法★
(今回はTwitterカード「Summary Card with Large Image」を記載します)
①縦横比1:2の画像を用意する
※画像はアップロードしURLを控えておく。
②リンク先となるWebページを作る。
※Webページにはコード埋め込みが必要なため、第三者のWebページは向かない。
以下を対象ページのhead部分に書き加える
(オレンジ色部分をあなたの情報に書き換える)
<meta name=”twitter:card” content=”summary_large_image/”>
<meta name=”twitter:site” content=”@ユーザー名(←表示させたTwitterアカウント ” />
<meta property=”og:url” content=”リンク先WebページURL” />
<meta property=”og:title” content=”リンク先Webページのタイトル” />
<meta property=”og:description” content=”リンク先Webページの要約(ディスクリプション)” />
<meta property=”og:image” content=”表示させたい画像URL” />
③Twitterでの表示を確認する。
PCブラウザでまず表示させるTwitterアカウントでTwitterを開く。
タブ追加にて
https://cards-dev.twitter.com/validator
を開く。
「カードのURL」欄にリンク先ページ(コード埋め込み後)URLを入力。
この際URLはhttp://~ではなく、http://~を使用することをおススメします。
問題なければ
このように表示されます。
あとは、このリンク先WebページURLを書き加えたツィートをすれば、
このように自動的に画像およびリンクが認識されますので。いつも通りツィートすればOKです。
今回は、★ツィート画像にURLをリンクさせる方法★についてご案内しました。
Webページにコードを埋め込むことさえできれば、簡単に使いこなせますね。