【注意喚起情報】偽サイトにご注意を!!

2018年12月、年の瀬ともなると詐欺も増えるようです!

「ふるさと納税」の偽サイトが激増しているとのニュースがありました。
偽サイトの特徴は「そっくり」と「割引」だそうです。
現在確認されているだけで、25府県で84サイトの偽サイトが確認されているそうです。
前橋市では12月初旬には4サイトだった偽サイトが、12月中旬に23サイトにまで増殖しているそうです!

皆さん注意しましょう!

さて、
当方が取り扱うLINE@海外アカウントの販売サイトでも、
「偽サイト!?」ではないかと
(なぜか)当方にお尋ねいただくお問い合わせが激増しています。

最近の気になる、
当方のお問い合わせが以下の内容で寄せられています。
少しで回答させていただきましたので、ご紹介します。

①12月10日に別サイトにてLINE@海外アカウントの購入申し込みをしましたが、
約5日経過しても未だに納品されません。
(正直に申しますと価格も少し安かったので)
申込時にすぐに決済までを完了しました。
どうすればいいでしょうか?


結論から言えば、当方でのご購入ではないので何もできませんが…

それにしても、ご決済後24時間経過しても納品がないのはおかしいと思います。

ご購入時の決済システムはどの決済会社さんでしょうか?
弊社が使用しているPayPalは、
購入者さんの申し立てで返金申請ができて、
決済会社が販売者との間に立ってくれます。

「商品が納品されていない」などの理由があれば、
決済会社からの指導も入り、
返金に応じてくれることがあります。
意外とどの決済会社を使われているかって、
購入者さんにとって大事なんですよ。

当方サイトは、
購入者さんとの信頼構築を期待して、
セキュリティを含めて購入者さん保護の体制がある決済会社を使用しています。

 

②他のサイトで「業界最安値」や簡素な販売ページだけのものは信用して大丈夫でしょうか?
掲載されている文章は、このサイトと一言一句同じでしたが、系列の業者さんでしょうか?


こちらも同様の質問を非常に多くいただきます。

当方でも検索結果を確認していますが、
「業界最安値」という文言があるにもかかわらず価格明示がなかったり、
とにかくまずLINE@に引きずり込もうとしているサイトや
素人が5分で作ったんじゃないか?と思えるような簡素な販売ページまであります。

LINE@海外アカウント販売ビジネスが利益が見込めるビジネスだと気づいた人たちが、
どんどん(当方のサイトを模倣して)サイトを立ち上げています。

当方では「LINE@海外アカウント作成方法パーフェクトガイド」というLINE@海外アカウントの作成方法を販売していますので、
その購入者さんかもしれませんが、当方に「系列」などの横のつながりはございません。
当方サイトと同一もしくは類似の文言やページにはご注意ください。
当方とは一切関係がございません。

 

③仲元さんのLINE@「海外アカウント研究会」のプレゼントに応募したり、
仲元さんからLINE@海外アカウント商品を購入すると、
その後に割引やプレゼントの特典がもらえると聞きましたが本当でしょうか?


これは公表したくはないのですが、本当です。

当方のブログ(特にLINE@海外アカウントに関する記事)をいくつかお読みいただき、
数あるサイトの中から、
当方サイト・ブログを接点に、
当方のLINE@や実際のご購入というプロセスで関わっていただける、
当方をお選びいただいた
皆様にお礼の意味を込めまして、
様々な特典を(非公開ながら)ご提供しております。

具体的には、
LINE@「海外アカウント研究会」を通じて「素敵なプレゼント」にご応募いただいた方には、
もしプレゼントにハズレても、後日個別にて割引企画をご案内しております。
また当方よりLINE@アカウントをご購入いただいた方で、
ご購入後にお送りするアンケートに回答してくださった方には、
韓国・米国のどちらかお好きなLINE@海外アカウントを差し上げています。

今回ここに当方購入(非公開)特典を一部公表してしまいましたが、
おそらくここに書いても「最安値」だけを追い求めてらっしゃる方は、
このページまではご覧になられないだろうと予想しています。

当方サイトをじっくり読みまわっていただけるような
主体的で堅実なお客様に
この非公開特典のご紹介に気づいていただければ幸いです。

見た目の価格ではなく、
トータルコストやサポート面(※)でご検討いただくと、
当方からのご購入に一定のメリットがあると考えております。

※サポート面では、
無期限でLINE@「LINE@海外アカウント研究会」を通じての
1:1トークモードで対応させていただいております。
可能な限り24時間体制でお答えしております。
(ご質問から当方回答まで数時間を要する場合もございます。
予めご了承くださいませ。)

 

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

仲元諭

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Twitter集客で集客・収益を生む!

Twitterを攻略して、あなたが欲しい『影響力』を手に入れよう!

Amazon Kindleにて好評発売中★電子書籍なら299円★紙書籍は1,000円

本書では、誰も表立って語ってこなかったTwitter攻略法を詳細に解説しています。
それらTwitterであなたの『影響力』を得られる方法を知ったあなたには…

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

“攻めのビジネス”が仕掛けられるのがSNSです!

なかでもTwitterマーケットは
Twitterの利用者が多く、かつアクティブユーザーがはっきりしていて、
各Twitter利用者の属性も見極めやすいことなどから、
魅力的なSNSマーケティングの場であることは否定しようがありません。

ところが、最近少し特殊なこと、異変が起こっています。

Twitter運営側がAPIやIPなどの様々な規制を行った結果、
「Twitter自動集客ツール」で今なお生き残っているものがほとんどなくなりました。

ということは、
今のTwitterマーケットで使える「Twitter自動集客ツール」を持っている人達、
その一部の人達にとっては、
「今、Twitterは熱いよね!!」となっている訳です。

そうです。
競合がどんどんTwitterマーケットから退場していっているのです。

そんな中、2016年から進化し続ける「Twitter自動集客ツール」があります。

本書籍の巻末でも弊社虎の子の「Twitter自動集客ツール」に触れています。