fbpx

LINE公式アカウント(タイ王国版)の決済通貨が変わりました。

LINE公式アカウント(タイ王国版)の決済通貨が変わりました。

これまでLINE公式アカウント(タイ王国版)の有料プランを使用する際の決済通貨は「米ドル」でした。

2021年4月1日から、現地通貨である「タイバーツ」へ変更になっています。

米ドル⇔タイバーツ間での料金設定は以下の通り変更はありません。

ですが、
私たち日本人・日本円にとっては、
日本円⇔タイバーツで換算すると実質値上がりしているように感じます。

これにあわせて、
一部デビットカード・プリペイドカードが使用できなくなている事例も報告されています。

LINE社がプラットフォーマーであり、
好き勝手に変更されるのは仕方ありませんが、
釈然としない気持ちも残りますね。

これでも、
同じLINE公式アカウント(日本版)とは天と地ほどの料金差があるのは変わらないのが実態で、
われわれインターネットマーケターはこの国間での乖離を使わざるを得ません。

あと、
余談ですが、
弊社が作成代行して提供しておりますLINE公式アカウント(タイ王国版)ですが、
ご提供価格を大幅変更いたします。

現地作成コストの低減がはかれましたので、
ご提供価格に反映させていただきます。

従来3万円でのご提供でしたが、
1アカウント1万円でおひとつからのご購入を可能としました。

ご購入はこちら

皆様のLINEマーケティングが盛況になりますように!

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Twitter集客で集客・収益を生む!

Twitterを攻略して、あなたが欲しい『影響力』を手に入れよう!

Amazon Kindleにて好評発売中★電子書籍なら299円★紙書籍は1,000円

本書では、誰も表立って語ってこなかったTwitter攻略法を詳細に解説しています。
それらTwitterであなたの『影響力』を得られる方法を知ったあなたには…

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

“攻めのビジネス”が仕掛けられるのがSNSです!

なかでもTwitterマーケットは
Twitterの利用者が多く、かつアクティブユーザーがはっきりしていて、
各Twitter利用者の属性も見極めやすいことなどから、
魅力的なSNSマーケティングの場であることは否定しようがありません。

ところが、最近少し特殊なこと、異変が起こっています。

Twitter運営側がAPIやIPなどの様々な規制を行った結果、
「Twitter自動集客ツール」で今なお生き残っているものがほとんどなくなりました。

ということは、
今のTwitterマーケットで使える「Twitter自動集客ツール」を持っている人達、
その一部の人達にとっては、
「今、Twitterは熱いよね!!」となっている訳です。

そうです。
競合がどんどんTwitterマーケットから退場していっているのです。

そんな中、2016年から進化し続ける「Twitter自動集客ツール」があります。

本書籍の巻末でも弊社虎の子の「Twitter自動集客ツール」に触れています。